「お盆休み休み」というのはいかがでしょう?
- 2015/08/21┃
- 随時所感┃
- webmaster_kondou
こんにちは。
スタッフの赤池です。
お盆休みが終わって少々経ちますが、珍しく遠出をしたのでそのことを書かせていただきます。
今年のお盆休みは身内の法事があるということもあり、家族(妻と子供たち)で親族がいる鹿児島に行ってきました。(ちなみに私の実家は名古屋です。)
車と飛行機を使っての旅行でしたが、やはり疲れますねぇ。
鹿児島というと、今話題(?)は桜島です。ちょうど私たちが鹿児島を発とうとする日に警戒レベルが4に引き上げられました。
「飛行機に影響あるのかな」なんて少々心配しましたが、特に影響もなく予定時刻に出発することができました。
画像は8/13のものです。
数年ぶりの鹿児島ながら法事がメインのため、特に観光地に行ったわけではありません。
しかしながら久々に親族とも会ったりお墓参りができたりしたので、非常に充実したお盆休みでした。
残念なことは、休み期間を目いっぱい旅行に費やしたため疲労がちっとも抜けていないことです。
自分で言うのもナンですが、今週は目に輝きがございません(笑)
明日からの週末。待ち遠しくて仕方がありません。
きっと世のお父さんたちにも私のような状態の方は多いのではないでしょうか?
ふと、「お盆休み休み(お盆休みの疲れをとるためのお休み)」ってのがあるといいなぁと思った次第です。
「バカも休み休み言え!」と怒られそうですが。
ではまた。
赤池